@diaryトップページランダムの旅友達に教えるマイダイアリーに追加
Click here to visit our sponsor
PR 電子書籍とオンデマンド本で読書の世界が拡がります!『ウェブの書斎』

Total 7180hit 7投票
料理のひきだし
毎日、毎日、よくも飽きずに料理の事を・・・と、自分でも思うけど、
やっぱり、お料理が大好き♪
お菓子作りも好き♪


料理にあわせて、その日の気分でいろいろ書いています。

過去の日記 プロフィール 掲示板 投票する 携帯ページ

12/26 (木) 11:20
ホットプリン♪
ほわほわけむる湯気の中に、
ほんのり薄い黄色が見えてくる。


あつあつ、ふうふう

こごえたほっぺをゆがませながら頬張る子供達。。


「ママのプリンは1番おいしい〜♪」


その笑顔が見たくて、
  今日も作りたくなる。。






《材料》コーヒーカップ3個分

卵          3個
牛乳        300cc
砂糖         40g
バニラエッセンス   少々

カラメル
 砂糖      50g
 水      大さじ1+小さじ1

《作り方》

1 カラメルを作る。
  小鍋に砂糖と水大さじ1を入れ、そのまま中火にかけて砂糖を煮溶かす。
  砂糖が溶けて煮詰まり、全体が茶色になったら火から下ろし、
  水を小さじ1入れて鍋をぐるぐると回して、全体を混ぜ合わせる。
  用意したカップに少量ずつ入れる。
 
2 卵をボウルに割り入れ、白身を切るようにかき混ぜる。

3 牛乳と砂糖を鍋に入れて火にかけ、人肌程度に温まったら火から下ろし、
  2の卵に加えてよく混ぜ合わせる。

4 3をザルで漉し(ざるに残った白身は捨てる)、カラメルを入れたカップに注ぐ。

5 ほわほわと湯気の立った蒸器に入れ、弱火で7〜10分(カップの大きさにもよる)蒸す。
  蒸器の蓋には、固く絞ったふきんを蓋と鍋の間に入れると、蓋についた湯気が落ちません。

 あつあつのうちに召し上がれ♪

もちろん、冷せば普通のプリンです。。(笑)


この中に、軽くトーストしたパンを入れて蒸すと、
“パンプディング”になります。
レーズンや、黄桃の缶詰を入れるとおいしいです*^。^*

12/19 (木) 11:06
カボチャとこんにゃくの煮物♪
もうすぐ冬至。。

冬至には、カボチャとこんにゃくの煮物を食べて、
ゆず湯に入るのが、私の子供の頃の習慣でした。

カボチャやこんにゃくを食べるのは、
冬の間を元気に過ごせるように、栄養たっぷりのカボチャを食べ、
この1年に溜まったお腹の中の老廃物を、食物繊維たっぷりなこんにゃくを食べて
いっしに体のその外に出してしまいましょう〜♪

・・・と、言う事ですよね。

今では、サプリメントなどで手軽に栄養補給も出来るし、
食物繊維もジュースで取れるようになりました。

でも、こうして食事からいろんなものを摂る事。。
それが一番大事なような気がします。


《材料》

カボチャ     1/4個    
こんにゃく    1枚     

醤油       大さじ2
砂糖       大さじ1
だし汁      200cc(水200ccとだしの素ひとつまみ
               または、お湯200ccとカツオパック1袋)

《作り方》

1 かぼちゃは食べやすい大きさに切る。
  こんにゃくは、表面に切込みを入れて味をしみ込みやすくし、
  縦半分に切ってから5mmの厚さに切り、下茹でして臭みを抜く。

2 鍋に醤油と砂糖・だし汁を入れ、こんにゃくとかぼちゃも一緒に入れて火にかけ、
  蓋をして煮立ったら中火よりも弱いくらいにして煮る。
  途中、何度か鍋をゆすって上下を変え、全体に味がしみるようにする。






12/13 (金) 08:29
こころのほんわか、簡単ブイヤベース♪
幸せの基準・・・


みんなはどんなときに「幸せだ。。」と思うのかな?


つい最近まで、ずっとブル〜の海の中にいました。

でも、そんなことも吹っ飛んでしまうことが、私の身近なところで起こり、
何だか、自分の悩みがとっても小さいことのように思えてきました。

それで自分の問題が解決したわけではないのだけれど、
これから先どうやって生きていこうか・・?と思うようなことの前に、
自分自身の問題だけで悩んでいる自分がとても恵まれているような気がしたのです。
そういう自分は、ある意味「幸せ」なんじゃないかな・・?って。


そのことを友達に話したら、

周りを見て、人と比べてみて、
自分はその人よりも「幸せ」だと感じることは
本当の「幸せ」だとは言えないって。

ふらんは、何に「幸せ」をかんじるのか?って聞かれました。

私は一体、何をしたら、「幸せだ。。」と思うのかしら・・?
改めて考えてみると、うまく言葉になりませんでした。


また別の友達に話したら、幸せを感じるかどうかは、
「自分の心に余裕があるかないか」だって。


そうかも知れません。

このところ、私は自分の心に余裕がなかった。。

いろんな行事が重なり、料理教室のメニュー作りにも追われていたり。。
だから、ほんのちょっとしたことでも、気にし過ぎてしまったのかも。。
何気ない一言に傷つき、余計なことを考え、
自分自身を追い詰めていってしまったのかも。。



こういう時には、温かいスープを飲んで、
気持ちを落ち着かせるのも、良いかも知れません。

そんな簡単なことで、自分の根本的な問題の解決にはならないけれど、
それでも、気持ちが軽くなるのは何故でしょうね・・・?


今日は簡単に出来て、それでいてちょっと豪華に見える
“簡単ブイヤベース”

これから迎えるクリスマス。。
チキンやローストビーフなども良いですけど、お魚のダシがたっぷりの
スープもいかがでしょう・・?


《材料》

キンメダイ       4切れ
あさり(殻付)    300g(砂抜きをよくしておく)
白ワイン       1/3カップ

玉ねぎ        1/2個
人参         1/3本
セロリ        1/2本
トマト水煮缶      1缶

にんにく(みじん切り)1かけ
赤唐辛子       1本
ローリエ       1枚

スープ    (湯4カップ+コンソメ1個)
塩・コショウ 少々
オリーブ油 大さじ11/2
バター       大さじ1


《作り方》
1 金目鯛は1切れを3つに切り、ザルに入れて熱湯を回しかけ、余分な脂と臭みを取る。
  アサリは殻と殻をこすり合わせるようにしてよく洗う。
2 玉ねぎは薄切りにし、セロリと人参はせん切りにする。トマトは果肉をつぶしておく。
3 なべにオリーブ油大さじ1/2とアサリ・白ワインを入れてふたをして中火にかけ、
  口が開いたら火から下ろし、貝と蒸し汁に分けておく。
4 鍋に残りのオリーブ油入れてにんにくを軽く炒め、そこにAの野菜を加えて炒め、
  しんなりしてきたらトマト・スープ・蒸し汁・赤唐辛子・ロリエを加えて煮る。
  煮立ったら鯛を加え、アクを取りながら弱火で20分煮込む。
5 アサリを加えて温め、塩・コショウで味を調え、仕上げにバターを落とす。


キンメダイはちょっと値段も高いので、真ダラや他の白身魚をつかっても。。


今晩も寒くなりそうです。。

ほんわかあったかスープで、こころもカラダも温まりましょう〜♪



11/25 (月) 10:57
きな粉クリームサンド
今日は、子供達にお料理を教える日です。

教えると言っても、ほんと、簡単に出来るおやつなんですけど。。
児童館の行事の一つで、2ヶ月に1回なんですけど、
その盛況振りには、私も嬉しくなるばかりです。

やっぱり、自分達で作ることも楽しいし、
みんなでわいわいやって食べるのも楽しいですね。。

それに、何と言っても普段はおやつなんて食べられないのに、
今日だけは食べる事が許される事がまた嬉しいんですよね。。(*^。^*)


今日のきな粉クリームは、お店に売っているパンを参考にしました。
パン屋さんでは、もう出来上がっているクリームを塗っているだけなんだそうですけど、
食べてみた感じから、適当に材料を考えてみました。

もうすぐ、お正月も近いし、そうなるとお餅。
お餅となると、きな粉。

でも、きな粉餅ばかり食べるのも飽きるでしょうから、
たまには、ちょっとアレンジして食べるのもいかがでしょう・・・?



《きなこクリームサンド》

材料
食パン1枚     マーガリン大さじ1
きなこ  大さじ2     さとう 大さじ1
コーンフレーク(砂糖のついていないもの)大さじ1


作り方

(1)小さなお茶わんにマーガリンを入れて、電子レンジで20秒かける。
(2)きなことさとうを加えてよくかきまぜ、クリーム状にする。
(3)コーンフレークを加えてかるくかきまぜ、食パンにぬってはさむ。

10/23 (水) 12:00
あつあつグラタン〜♪
段々寒くなってきましたね〜。。

そういう時には、温かい料理が欲しくなってきますよね。


今日はお友達からリクエストを頂いたので、
グラタンです〜(*^。^*)

グラタンと言うと、ホワイトソースを作るのが面倒・・と
よく言われますけれど、このつくり方ならだまになる事も気にせずに
できると思います。


《材料》2人分

マカロニ        50g

玉ねぎ         1/2個
ベーコン        2枚
しめじ         1/2
溶けるチーズ      適量(お好みで・・・)

小麦粉         大さじ1
バター         大さじ1
牛乳          2カップ
クリームシチューの素  ひとかけら
塩・コショウ     適量


《作り方》

1 マカロニは塩を入れたお湯で硬めにゆでる。
2 玉ねぎは薄切り、ベーコンは1cm厚さに切り、しめじは食べやすい大きさにほぐしておく。
3 熱したフライパンにバターを入れて溶かし、玉ねぎとベーコンを炒める。
  玉ねぎが透き通ってきたら小麦粉を加えてよく炒め合わせる。
4 粉っぽさがなくなってきたら牛乳を加え、煮立ったら弱火で軽く煮込む。
  シチューの素を加えて溶かし、味を見て塩・コショウをする。
5 マカロニを加えて軽く混ぜ合わせ、油を薄く塗った器に盛り、チーズをかける。
6 220℃のオーブンで表面に焦げ目がつくまで焼く。
  オーブントースターで作るときには、最初に5分くらい温めてから入れて、  表面に焦げ目がつくまで焼く。


 

10/22 (火) 12:05
納豆について・・(干し納豆チャーハン)
今日はテーマが「納豆」と言う事で、
それに合わせつつ、いつもの感じで書いてみようと思います。


納豆・・・と言えば、そうそうあのネバネバ。。

・・・を思い浮かべる方が多いですよね〜。。(*^。^*)


「干し納豆」というものをご存知ですか?
そう、まさしくあの納豆を干してあるものです。。

味はもう付いているので塩辛く、
食感は、すごくからからに乾いているので、硬いです〜!
お酒のつまみにも丁度良く、口の中で柔らかくしながら、
程よい塩辛さで、どんどんお酒が・・・(*^。^*)


今日はその「干し納豆」を使ったチャーハンです。

もちろん、干し納豆はそのまま使いません。
だって、硬くてチャーハンのご飯との相性が悪いんですもの。。

だから、干し納豆をお醤油つけて柔らかくして使います♪
納豆特有のネバネバの無いし、匂いもきつくないし、
納豆がダメな人でも、どうかな〜???



《材料》

干し納豆(お醤油に漬けてやわらかくしたもの)  大さじ2杯
ネギ
卵        1個
ごはん      適量(食べられる分で・・)
油        大さじ1

《作り方》
1 ネギは小口切り、卵はご飯にかけて混ぜ合わせておく。
2 フライパンに油を入れて熱し、ご飯を入れて炒め、
  ネギと干し納豆を加えてさらに炒め合わせる。

我が家では、これに「お醤油付けのニンニク」を刻んで入れます。
これが無いと、チャーハンじゃないんです。。(笑)



10/16 (水) 11:58
くずし豆腐のとろとろ汁
近頃暑くなったり寒くなったりで、
風邪引きさんが多いですよね。。

我が家もご多聞にもれず、みんなで風邪引きさんです。。
そういう時には柔らかくって温かいもの・・・

今日はちょっと変わった汁物です。

くずした豆腐がのどごしが良く、
身体を温めてくれます。

よかったら、いかがですか?


《材料》


絹ごし豆腐        1丁
水(またはだし汁)    600cc
だしの素         小さじ1/2(だし汁を使う場合にはいりません)
塩            小さじ1/2
醤油           小さじ1

ネギ           少量
おろし生姜        少量


《作り方》

1 豆腐を鍋に入れ、スプーンなどでくずしておく。
2 そこへ水とだしの素と塩を加えて火にかけ、煮立ってきたら醤油を加えて味を見る。
3 仕上に水溶き片栗粉を加えてとろみを付ける。
4 お椀によそって、ネギとおろし生姜をそえる。


 

 
 ふらん 日記ID パスワード